土作り
今年は少し遅くなりましたが夏野菜用に昼休みに土を耕しました。
まあ、狭い畑ですけど。
石灰と牛糞、バークたい肥を混ぜて完成
去年はトマトの出来が悪かったので今年こそは
今年もトマト、きゅうり、ナス、ししとう、ピーマンを植えるつもりです。
しかし、最近の天気が不安定なので微妙です。
まあ、狭い畑ですけど。
石灰と牛糞、バークたい肥を混ぜて完成
去年はトマトの出来が悪かったので今年こそは
今年もトマト、きゅうり、ナス、ししとう、ピーマンを植えるつもりです。
しかし、最近の天気が不安定なので微妙です。
Posted by 小野整体院 at 15:33│Comments(2)
│プライベート
この記事へのコメント
あれっ。。。あの大きな葉っぱは、どうしたんですか?
夏野菜、いいですね~
知り合いがスーパーで売ってる南瓜の種をぽーいっと畑にばらまいておくと、夏ごろ南瓜がなるって言ってましたよ。。。
毎年、育つ南瓜が違って、何処産なのかは不明らしいですが、先生も一度まいてみてはどうでしょう~♪(^m^)
夏野菜、いいですね~
知り合いがスーパーで売ってる南瓜の種をぽーいっと畑にばらまいておくと、夏ごろ南瓜がなるって言ってましたよ。。。
毎年、育つ南瓜が違って、何処産なのかは不明らしいですが、先生も一度まいてみてはどうでしょう~♪(^m^)
Posted by かおる at 2010年04月19日 22:35
かおるさんコメントありがとうございます。
高菜は全部食べましたよ。 横に生えてたのはチシャ菜です。これもサラダにして頂きました。 西瓜を植えるスペースがないかも? 夏野菜がたっぷり収穫できたら御裾分けしますね。待っててくださいね。
高菜は全部食べましたよ。 横に生えてたのはチシャ菜です。これもサラダにして頂きました。 西瓜を植えるスペースがないかも? 夏野菜がたっぷり収穫できたら御裾分けしますね。待っててくださいね。
Posted by 小野整体院 at 2010年04月19日 23:35