50ポイントから
ミスドの新製品を食べてみました(*^_^*)

カルピス、バナナ、桃ポンデリング
どれも美味しいですわ(●^o^●)
ポイント交換は9月30日までらしいです。

僕は47ポイント貯まってたんですが
50ポイントから交換できるとのこと!
しかもタイミングが悪く有効期限が5日前に
切れてました(。>∀<。)
まったく意味のない会話を店員さんと
してしまいましたよ(((^^;)
気を取り直して・・・・
次はカレーを食べてみたいです♪
カルピス、バナナ、桃ポンデリング
どれも美味しいですわ(●^o^●)
ポイント交換は9月30日までらしいです。
僕は47ポイント貯まってたんですが
50ポイントから交換できるとのこと!
しかもタイミングが悪く有効期限が5日前に
切れてました(。>∀<。)
まったく意味のない会話を店員さんと
してしまいましたよ(((^^;)
気を取り直して・・・・
次はカレーを食べてみたいです♪
ウマウマ♪
昨日、みぃすけさんから手作りチョコケーキを
いただきました(^_^)v☆

子供さん用に作ったらしく「甘いで~」
と言われましたが旨いですわ(●^o^●)
みぃすけさん おおきに~v(*'-^*)~ミ☆
患者さんからは海豚ちゃんのクッキーを頂いたので
後日食べたいと思います♪

ありがたいです(*^_^*)
いただきました(^_^)v☆
子供さん用に作ったらしく「甘いで~」
と言われましたが旨いですわ(●^o^●)
みぃすけさん おおきに~v(*'-^*)~ミ☆
患者さんからは海豚ちゃんのクッキーを頂いたので
後日食べたいと思います♪
ありがたいです(*^_^*)
雨上がりの夜空に
大輪の花を咲かせてた「港まつり」の
花火をみてきました(^_^)v☆

昨日は涼しくて風が気持ちよかったです♪

夕方、雨が強く降ってきたたんで中止かと
冷や冷やしましたよ(;^_^A

今年は開催が危ぶまれてましたが
寄付が集まったみたいでv(*'-^*)~ミ☆

来年も楽しみに待ちたいと思います(^-^)/
花火をみてきました(^_^)v☆
昨日は涼しくて風が気持ちよかったです♪
夕方、雨が強く降ってきたたんで中止かと
冷や冷やしましたよ(;^_^A
今年は開催が危ぶまれてましたが
寄付が集まったみたいでv(*'-^*)~ミ☆
来年も楽しみに待ちたいと思います(^-^)/
うっかりデビュー?
エヴァ8が導入されたので
超久しぶりにパチンコ屋へ!
16台すべてが満席だったのでしばらく
様子をうかがってると1台空いたので
そく座り、念願のエヴァを打ちはじめたんですが・・・・
270からまわして800・・・・地獄台ですわ(。>∀<。)
ようやく使徒殲滅できたと思ったら4R単発2回だけです(。>∀<。)
この日はたまたまスタジアムガールという
キャンギャルが来店してまして各コーナーを回ってました。

そして僕のほうをチラチラ見てるんですよ!
するとおもむろにこちらにきて耳元で(周りがうるさいから)
「もしよろしければ・・」と!w(°O°)w
♪もしかしてだけど~もしかしてだけど~♪
それってオイラを誘ってるんじゃないの~♪
と 「どぶろっく」的妄想がよぎったんですが
パチンコ雑誌に掲載したいので一緒に
写真を撮ってくださいってことでした( ̄▽ ̄)b
どこの雑誌社かは聞いてないんですが
来月号のパチ雑誌に載ってると思います。
全国版か関西版かもわからないですが
うっかり全国デビューですわ(笑)
来月、僕が載ってたら教えてくださいね~(*^-')b
超久しぶりにパチンコ屋へ!
16台すべてが満席だったのでしばらく
様子をうかがってると1台空いたので
そく座り、念願のエヴァを打ちはじめたんですが・・・・
270からまわして800・・・・地獄台ですわ(。>∀<。)
ようやく使徒殲滅できたと思ったら4R単発2回だけです(。>∀<。)
この日はたまたまスタジアムガールという
キャンギャルが来店してまして各コーナーを回ってました。
そして僕のほうをチラチラ見てるんですよ!
するとおもむろにこちらにきて耳元で(周りがうるさいから)
「もしよろしければ・・」と!w(°O°)w
♪もしかしてだけど~もしかしてだけど~♪
それってオイラを誘ってるんじゃないの~♪
と 「どぶろっく」的妄想がよぎったんですが
パチンコ雑誌に掲載したいので一緒に
写真を撮ってくださいってことでした( ̄▽ ̄)b
どこの雑誌社かは聞いてないんですが
来月号のパチ雑誌に載ってると思います。
全国版か関西版かもわからないですが
うっかり全国デビューですわ(笑)
来月、僕が載ってたら教えてくださいね~(*^-')b
おいでなすったわね
患者さんのヲタや知り合いのヲタから
ちょいちょい聞く名前の聖地
開放倉庫に行ってきましたよ( ̄▽ ̄)b

店内に入るとそこはパラダイス♪

古着やCD、マンガ、フィギュアなどなんでもござれ状態です(*^_^*)

あまり時間がなくて一時間ほど見て回ったんですが
とても回りきれません(;^_^A
ここは心まで開放されそうですわ~
もしお金があったら50万ほど使ってしまいそうな
魅力的な商品の宝庫です(^-^)/
とりあえず2点購入!
葛城ミサトさん


ガイキング

月一くらいで遠征してしまいそうです(笑)
店員さんんも面白い人がいましたし♪
ちょいちょい聞く名前の聖地
開放倉庫に行ってきましたよ( ̄▽ ̄)b
店内に入るとそこはパラダイス♪
古着やCD、マンガ、フィギュアなどなんでもござれ状態です(*^_^*)
あまり時間がなくて一時間ほど見て回ったんですが
とても回りきれません(;^_^A
ここは心まで開放されそうですわ~
もしお金があったら50万ほど使ってしまいそうな
魅力的な商品の宝庫です(^-^)/
とりあえず2点購入!
葛城ミサトさん
ガイキング
月一くらいで遠征してしまいそうです(笑)
店員さんんも面白い人がいましたし♪
連食2軒目
「金髪のシステム屋」こぅぃち君オススメの「〇花」です☆
以前から行きたかった店だったんです!
やっと初訪問できました(*^_^*)

豚骨醤油と豚骨塩があります。
僕は豚骨醤油の太麺をチョイス

家系のラーメンは初めてだったんですが
ビジュアルからして和歌山ラーメンとは違いますねw(°O°)w
トッピングのうずら卵にほうれん草とはビックリですわ!

豚骨独特の獣臭はまったくなく
クリーミーなんですがコクもあるんですよ♪
太麺にしただけあってスープの持ち上がりが
非常によくっていいマッチングでした( ̄m ̄*)V
今まで食べたラーメンでベスト10には入る味で旨いです(●^o^●)
途中でニンニクと豆板醤、胡椒、ショウガで味を変えてみたんですが
ノーマルのほうがいいですね(;^_^A
幸一君は塩の細麺

ラヲタの彼が月一できてる理由が解かりましたよ(^-^)/
お品書き

ご馳走様でした
以前から行きたかった店だったんです!
やっと初訪問できました(*^_^*)
豚骨醤油と豚骨塩があります。
僕は豚骨醤油の太麺をチョイス
家系のラーメンは初めてだったんですが
ビジュアルからして和歌山ラーメンとは違いますねw(°O°)w
トッピングのうずら卵にほうれん草とはビックリですわ!
豚骨独特の獣臭はまったくなく
クリーミーなんですがコクもあるんですよ♪
太麺にしただけあってスープの持ち上がりが
非常によくっていいマッチングでした( ̄m ̄*)V
今まで食べたラーメンでベスト10には入る味で旨いです(●^o^●)
途中でニンニクと豆板醤、胡椒、ショウガで味を変えてみたんですが
ノーマルのほうがいいですね(;^_^A
幸一君は塩の細麺
ラヲタの彼が月一できてる理由が解かりましたよ(^-^)/
お品書き
ご馳走様でした

今日はどうしましょう
ラヲタパートナーのこぅぃち君と共にプチ遠征♪
お互い未訪問の「しま彰」でランチ

中華そば大盛り(600円)をオーダー

まずはデッドで!
うん、旨いですわ(●^o^●)
「うらしま」よりマイルドで出汁の風味もいいですね(*^_^*)
麺のプチプチっとした食感がスープに合って
スイスイと食べてしまいました(^-^)/
これなら特盛りでも余裕でしたが
次が控えてたのでここまでにしました。
今どきラーメンがワンコインって安いですね~
庶民には嬉しい価格設定です(*^-')b
お品書き
お互い未訪問の「しま彰」でランチ
中華そば大盛り(600円)をオーダー
まずはデッドで!
うん、旨いですわ(●^o^●)
「うらしま」よりマイルドで出汁の風味もいいですね(*^_^*)
麺のプチプチっとした食感がスープに合って
スイスイと食べてしまいました(^-^)/
これなら特盛りでも余裕でしたが
次が控えてたのでここまでにしました。
今どきラーメンがワンコインって安いですね~
庶民には嬉しい価格設定です(*^-')b
お品書き
ご飯モリモリ
シーザー・クラウンの「シノクニ」とは違い
ここは美味しい「きのくに」でランチ♪
本日の日替わり定食はチキンソテーとキス天でした(^-^)/

お茶碗からはみ出るくらいご飯を大盛りにしてくれました( ̄▽ ̄)b

いつも満席の同店、やっぱり美味しいですわ(●^o^●)
人気があるのが解かります♪
ご馳走様でした
ここは美味しい「きのくに」でランチ♪
本日の日替わり定食はチキンソテーとキス天でした(^-^)/
お茶碗からはみ出るくらいご飯を大盛りにしてくれました( ̄▽ ̄)b
いつも満席の同店、やっぱり美味しいですわ(●^o^●)
人気があるのが解かります♪
ご馳走様でした

シンプルに
土用の丑
年に一度なんでウナギを買ってきました♪

うな丼

うなぎのお寿司はたまに食べますが
うな丼となると何年ぶりでしょうか・・・
普段食べない山椒もこの時だけは
たっぷりふりかけます(*^_^*)
旨いですv(°∇^*)⌒☆
うな丼
うなぎのお寿司はたまに食べますが
うな丼となると何年ぶりでしょうか・・・
普段食べない山椒もこの時だけは
たっぷりふりかけます(*^_^*)
旨いですv(°∇^*)⌒☆
甘すぎる♪
いただきものの小玉スイカ
「ひとりじめセブン❤」を今年初めて食べましたよ(*^_^*)

割ってみると~

実食してみるとメッチャ甘いです(●^o^●)
ポタポタとしたたり落ちる果汁が
もったいなく感じます。
名前の通りひとりじめしたくなる気持ちがわかりますわ~v(°∇^*)⌒☆
「ひとりじめセブン❤」を今年初めて食べましたよ(*^_^*)
割ってみると~
実食してみるとメッチャ甘いです(●^o^●)
ポタポタとしたたり落ちる果汁が
もったいなく感じます。
名前の通りひとりじめしたくなる気持ちがわかりますわ~v(°∇^*)⌒☆
ヒンヤリと
月一ペース
久しぶりにこってりがたべたくなり昨夜
「金髪のシステム屋」 こぅいち君を誘い
暴豚製麺所へ♪
僕はまぜそば並(680円)をオーダー
コールは揚げニンニク野菜マシのカラメ
どーん

麺が見えないくらいの野菜の量がたまりません(^_^)v☆
旨し☆
こぅいち君は冷やしそばだったかな?

こちらは期間限定です!
満腹ですわ(●^o^●)
こぅいち君ありがとーv(°∇^*)⌒☆
それからエヴァ情報です。
22日遂にエヴァ8が解禁です!!

今回は綾波がメインキャストなんでしょう
でっかいレイのフィギュアがついています((o(^-^)o))
こちらも楽しみですね~v(*'-^*)~ミ☆
「金髪のシステム屋」 こぅいち君を誘い
暴豚製麺所へ♪
僕はまぜそば並(680円)をオーダー
コールは揚げニンニク野菜マシのカラメ
どーん
麺が見えないくらいの野菜の量がたまりません(^_^)v☆
旨し☆
こぅいち君は冷やしそばだったかな?
こちらは期間限定です!
満腹ですわ(●^o^●)
こぅいち君ありがとーv(°∇^*)⌒☆
それからエヴァ情報です。
22日遂にエヴァ8が解禁です!!
今回は綾波がメインキャストなんでしょう
でっかいレイのフィギュアがついています((o(^-^)o))
こちらも楽しみですね~v(*'-^*)~ミ☆
老舗の味
ブロガーさん達がよく記事にしてるお店
「カレーヤ」に行ってきました(^_^)v☆

屋号はカレーヤなんですがカレー屋さんではありません。
看板メニューの「バラホル」とご飯大盛りをオーダー

豚バラ肉に焼肉のタレをかけたような味ですが
甘辛のタレが絶妙で旨いです(●^o^●)

ご飯に合いますわ~♪
会計をすませようとすると店員さんに
「一つ聞いてもいいですか?」と!
熱心に写真撮ってるように見えたらしく
「ブログに使います」と答えておきました(;^_^A
まあ怪しかったんでしょう(笑)
お品書き


ご馳走様でした
「カレーヤ」に行ってきました(^_^)v☆
屋号はカレーヤなんですがカレー屋さんではありません。
看板メニューの「バラホル」とご飯大盛りをオーダー
豚バラ肉に焼肉のタレをかけたような味ですが
甘辛のタレが絶妙で旨いです(●^o^●)
ご飯に合いますわ~♪
会計をすませようとすると店員さんに
「一つ聞いてもいいですか?」と!
熱心に写真撮ってるように見えたらしく
「ブログに使います」と答えておきました(;^_^A
まあ怪しかったんでしょう(笑)
お品書き
ご馳走様でした

休日の過ごし方
ゆり園を出て向ったさきは
花伊吹という料亭です。
松坂牛、近江牛、海鮮類など
食べ放題ですv(°∇^*)⌒☆



60分一本勝負です!
デザートのスイーツやフルーツもタップリ食べて満腹です(●^o^●)
それから伊吹山へGO
山の麓に料金所があって往復で3千円とお高いですw(°O°)w

標高1377mの雄大な山です♪
山の上は涼しいというより・・・
寒いくらいでした!
高山植物のシモツケソウなどが咲いています♪
7~8月がベストシーズンですわ♪
帰りは渋滞にあって地獄でしたが
いいリフレッシュになりました(*^_^*)
花伊吹という料亭です。
松坂牛、近江牛、海鮮類など
食べ放題ですv(°∇^*)⌒☆
60分一本勝負です!
デザートのスイーツやフルーツもタップリ食べて満腹です(●^o^●)
それから伊吹山へGO
山の麓に料金所があって往復で3千円とお高いですw(°O°)w
標高1377mの雄大な山です♪
山の上は涼しいというより・・・
寒いくらいでした!
高山植物のシモツケソウなどが咲いています♪
7~8月がベストシーズンですわ♪
帰りは渋滞にあって地獄でしたが
いいリフレッシュになりました(*^_^*)
関西最大
琵琶湖 函館山のゆり園に昨日いってきましたv(°∇^*)⌒☆
250万輪のゆりの楽園です♪

ゴンドラに乗って頂上までいき、下ってきます。



撮影ポイントでは琵琶湖を見下ろしながらの
風景がキレイでした(*^_^*)

扇形の5色のゆり

もう少しじっくり見たかったんですが
次のポイントに移動しないといけなかったんで・・・
残念ながら1時間しかなかったんです(。>∀<。)
続きはまた明日(*^-')b
250万輪のゆりの楽園です♪
ゴンドラに乗って頂上までいき、下ってきます。
撮影ポイントでは琵琶湖を見下ろしながらの
風景がキレイでした(*^_^*)
扇形の5色のゆり
もう少しじっくり見たかったんですが
次のポイントに移動しないといけなかったんで・・・
残念ながら1時間しかなかったんです(。>∀<。)
続きはまた明日(*^-')b
世間は3連休
実家で採れた「トウモロコシ」を茹でてみましたv(°∇^*)⌒☆

甘味たっぷりで旨いですわ(●^o^●)
バットマン ダークナイト ライジング
バットマンシリーズの最終作品にして
最高傑作です♪

起承転結、喜怒哀楽、すべてにおいていい作品です(*^_^*)
2時間40分ありますが、あっという間に
観てしまいましたよ(^_^)v☆
時間のある方はぜひご覧ください☆
甘味たっぷりで旨いですわ(●^o^●)
バットマン ダークナイト ライジング
バットマンシリーズの最終作品にして
最高傑作です♪
起承転結、喜怒哀楽、すべてにおいていい作品です(*^_^*)
2時間40分ありますが、あっという間に
観てしまいましたよ(^_^)v☆
時間のある方はぜひご覧ください☆