出汁が決め手!

先日作ったお好み焼きと同じ出汁(あご)で味噌汁を作ってみました(●^o^●)

具材はいたってシンプルで白菜と玉葱オンリー(笑)

自家製の味噌








完成!





かなりいい感じの出来です(^_^)v☆


調子に乗って出汁巻き卵も作ってみました♪

が・・・こちらは出汁を入れすぎために、

軟らかくなりすぎて型崩れしてしまいました(。>∀<。)





見た目が悪くても味はGOODです( ̄▽ ̄)b





明日の昼ごはんにどうですか?

そこの奥さん(爆)

  


Posted by 小野整体院 at 21:23Comments(8)プライベート

ランチ♪

本日、両親がこっちに来たので治療をして

昼ご飯はスシローで食べました((o(^-^)o))

しかし、お腹が空いてたので写真を撮り忘れる失態ヾ(^_^;)

食べ終わった後の写真」です(;^_^A





28枚でしたが、半分以上は僕が食べてると思います( ̄∀ ̄*)

やはり食欲の秋なんですかねぇ(^_^)v☆

エビの味噌汁が美味しかったです♪





ご馳走様でしたface06  


Posted by 小野整体院 at 16:20Comments(6)プライベート

ぬりもの館にて

本日のメインはこちらでした♪

有田でランチを食べてお腹一杯だったので

アイスコーヒーをオーダーしました(*^-')b





が、肝心のアンゼリカさんが忙しくて(;^_^A

10~15分で帰宅しました(((^^;)

でも少ない時間の中でも楽しい会話で充実した時間でしたよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

さらにマフィンを頂きました((o(^-^)o))





アンゼリカさん、いつもお気遣いありがとうございますm(__)m  


Posted by 小野整体院 at 23:20Comments(4)フレンド

有田ブラック♪

2杯目は前から食べてみたかった

有田ブラックです(*^-')b





実食!

これもまずはデッドでスープからいきました!

醤油ベースで秋刀魚の出汁が効いててこれもオススメです♪

見た目はかなりの色の濃さなんですが

意外とあっさりです♪

返しが見事なんでしょう((o(^-^)o))





こちらの麺は太麺でスープの持ち上げ感がベストマッチング☆

僕はシナチクが苦手なんですが、ここのは食べれます(^_^)v☆


今日のコンディションなら3杯はイケたんですが次があったのでパスしました。

今度はデフォになりつつあるテロリそばを食べてみたいと思います(●^o^●)


こぼれ話♪

みんなでわいわい話をしているとモアイ殿の声が!

よめよめさんに対して!


モアイ殿    「おまんの声が一番うるさい!」

よめよめさん 「それは私の事を愛してるから私の声だけ聞こえるんちゃうの?」


・・・モアイ殿は般若の形相で包丁を握りしめていましたとさ♪

キャハハ!!(≧▽≦)彡☆

その頃K子さんは、ウグイスボールで「あるとき~」が出来るか試案してましたヾ(^_^;)

有田ってホノボノしてていい所ですよ( ̄∀ ̄*)


モアイ番長、よめよめ女将、ご馳走様でした♪(*^ ・^)ノ⌒☆  


Posted by 小野整体院 at 21:31Comments(6)フレンド

有田遠征♪

とある有田の某店の店主さんが

新たに開発したというラーメンが食べたくなり遠征してきました♪(*^ ・^)ノ⌒☆

まあ、ここだけの話・・・ ついでやったんですけど(;^_^A

鶏塩白湯





まずはデッドでスープを一口!

鶏のテロリ感とともに魚介の出汁が口の中に広がります♪





麺はもちろんTMGでツルッとしてて喉越し抜群ですd(*^∇゚)ノ

真ん中あたりにチョコンと置かれているのが今回の目玉

大葉のジェノベーゼです。

白髪ネギの所にエモキン風にトッピングされています。

店主曰く、パスタの要領で考えた代物らしいです。

この辺りに非凡なセンスがうかがわれます(*^_^*)

マー油も一緒にかき混ぜると緑の風景にスープが一変します。

あっさり風味にかわり、ゴクゴクスープを飲み干してしまいそうでしたよ(*^-')b


この時だっだんですよ・・・

扉が開いてアノ3人が登場したのは・・・・


K子さんとmocoさん





お初のうさぎさんとその子供 アンちゃん

アンちゃ~ん、小雪は・・・

・・・止めておきます(((^^;)





             to be continued・・・・  


Posted by 小野整体院 at 19:08Comments(6)フレンド

びっくりしました



昼御飯をゆっくり食べていると、

ぽっかぽかのk子さん、macoさん、そしてお初のうさぎさんと遭遇しましたw(°O°)w

美味しそうにラーメンすすってましたよ(o^o^o)
  


Posted by 小野整体院 at 12:23Comments(6)フレンド

ソウルフード♪

5日前から今日の献立を考えてました!

そう、お好み焼きが食べたくて♪(*^ ・^)ノ⌒☆

昼休みから仕込みに入ってました♪

天然物のアカイカの下処理







庭に植えてるネギの収穫





出汁取り





材料はキャベツ、ネギ、アカイカ、エビ、紅ショウガ、天カス、山芋、豚バラスライス、お好み焼き粉くらいです。

焼きに入ります。





完成!!





少し生地が軟らかすぎたので硬めに調整し直しました(;^_^A

熱々の時は、まあまあの出来でしたが

冷めるとどうなるのか・・・・( ̄人 ̄;)

ちなみに10枚焼いて3枚食べましたよ(^_^)v☆  


Posted by 小野整体院 at 20:52Comments(13)プライベート

キング・オブ・ポップ

今日たまたまニュースを見ているとマイケル・ジャクソンの死因

について例の医師が喚問を受けていました。

なぜ今頃?

亡くなったのは2009年6月ですからねぇ( ̄人 ̄;)





一説によると投薬ミスではなく、殺されたと断言する人もいます。

なぜか? 彼は「THIS IS ITツアー」のロンドン公演である発表をしようとしていました。

実は少し前にイスラム教徒になっていたのです。

それを発表しようとしてその影響力を恐れる人達に殺されたというんです(。>∀<。)

時代はおりしもブッシュ大統領がアフガニスタンとイラクに戦争をしかける時だったので

平和を歌いあげるマイケルの存在はとても邪魔だったのです。

特に「THEY DON'T CARE ABOUT US」という歌に拒否反応が凄く

ミュージックビデオを観た人には分かるでしょうが、さまざまな差別、虐殺、暴力が映し出され

それへの反対を訴えた歌なんです。

なのでスキャンダルをでっち上げ(幼児虐待や性的虐待など)身動きがとれないようにしたらしいです。

今ではすべて事実無根が証明されています。

これはジョン・レノンしかりです。





世界中から宗教的、人種的反目をなくそういう理想をかかげていましたが

権力の前では無力でした。


これからも彼等は伝説となって語り継がれるでしょう!




  


Posted by 小野整体院 at 16:13Comments(4)

バイオレンスジャック

久しぶりにヲタネタをいってみましょうかね( ̄∀ ̄*)

でも「いこら」でわかる人は少なく、限られたマニアックものです!


永井豪原作の長編マンガです。

この作品は関東が地震にみまわれて東京が孤島になる所から始まります。

無法地帯になった東京で生き残りをかけたサバイバルが展開されてゆきます。


豪華版で8巻





新連載で31巻 22編に及びます。

ここでは永井作品のほぼ全てのキャラが新しい形で甦ってきます♪

マジンガーZしかりドロロンえん魔君しかり、デビルマン、キューティーハニー・・・・etc





番外編 魔王降臨編





昔にアニメになったこともあったんですが

たぶん途中で打ち切られたと思います(。>∀<。)





永井先生の凄い所は過去のキャラクターを次々と破壊していくところです。

なんの惜しげもなく・・・




20年くらい前の作品ですが最近の地震情報を見ていると

あながちありそうで怖いですよ(;^_^A  


Posted by 小野整体院 at 21:07Comments(0)マンガ アニメ

和食

いいお天気ですね(●^o^●)


本日の昼ごはんは和食にしました((o(^-^)o


秋刀魚のみりん干し





おぼろ豆腐





あっさりして美味しいです♪  


Posted by 小野整体院 at 12:50Comments(10)プライベート

酒のアテ♪

面白いコラボだったので

つい、買ってしまいましたd(*^∇゚)ノ

チャルメラ揚げせん (しょうゆ味)





食べてみるとラーメン胡椒の匂いと味がします(;^_^A

ちょい辛めなのでビールはすすみますよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

まあまあですかねぇ☆  


Posted by 小野整体院 at 20:48Comments(6)プライベート

昼ごはんでっせ~♪

今日の昼ごはんは昨夜から仕込んでた煮豚ですd(*^∇゚)ノ





味付けはいたってシンプルです。

出汁、砂糖、みりん、醤油、酒です。

八角を入れたかったんですが店に置いてなくて・・・(。>∀<。)

でもそれなりに完成しました☆





極力、脂身の少ないのを買ったんですがね((o(^-^)o))





ボチボチでした(●^o^●)  


Posted by 小野整体院 at 13:55Comments(2)プライベート

食べ比べ

昔からアイスクリンが好きだっちゃ♪(●^o^●)


オハヨー





こちらは定番で美味しいんですがやや味が薄い気がします。



AKAGI 馬車道





こちらは味が濃くってマイルドな甘さです。





最近ではAKAGI 馬車道のほうが僕の好みです((o(^-^)o))  


Posted by 小野整体院 at 20:05Comments(10)プライベート

Lismにて♪

昼休みに走り回って遂にゲットしてきました(●^o^●)

Lismとagasus





特に今回のLismはゲットしたかったんですよ♪

なんせ、モアイ番長とよめよめさんのお店が紹介されてるからです( ̄-+ ̄)ニヤリ





かなり大きく取り上げられています。

このお店はそのうちマダム達の憩いの場から

ラヲタの聖地に変わるでしょう( ̄∀ ̄*)

某居酒屋店主も大ファンらしいですからねぇ( ̄▽ ̄)b

うちもLismに載せてもらいましょうかね?(*^-')b  


Posted by 小野整体院 at 13:26Comments(16)フレンド

最近見た映画♪

イップ・マン

~序章~

中国拳法の話なんですが、だんだんと日本との戦争の話に変わっていきます。

日本の将校と試合をして勝てばお米がもらえるんですが

友達や家族を守る為にイップマンは戦います。


この人は実在の人でうまく戦争を逃れ香港にて道場を開き

後にブルース・リーなどを輩出します。





TRON

~LEGACY ~

ある日突然、幼い子を残し父親が失踪します。

父親はIT系の大会社の社長でしたが・・・

子供が大きくなり父親の隠し部屋っぽいところで

パソコンから異次元の扉が開き違う世界に行ってしまいます。

実はそこに父親もいて、帰れなくなったと!





そこで命をかけたゲームを繰り広げるはめになるんですが・・・





キャスト 

JEFF BRIDGES
GARRETT AFDLVNO
OLIVIA WILDE


GANTZ

前編

これを見る前にテレビでやってたアナザーガンツを見てたので

ほどスジはわかってたんですが、やはり映画のほうが

エグいシーンが多く使われています。

テレビではカットされたんでしょうねぇ。

後編が楽しみです♪




  


Posted by 小野整体院 at 22:38Comments(0)映画

アロエ天日干し

昨日からいい秋晴れが続いていて気持ちいいですね(*^_^*)

僕は昨日から庭に植えていたトマトやナスなどをひっこ抜いてまいた。

そしてシークレットスペースに植えてあるアロエを100本ほど採取して

それを細かく切る作業を2時間ほどしておりました(;^_^A

天日干し♪




カラッカラになるまで乾燥させます!





今日くらいの天気だと3日くらいでそうなりそうです((o(^-^)o))

え? 何に使うのかって?

使い方は煎じて飲むんですよd(*^∇゚)ノ

  


Posted by 小野整体院 at 14:58Comments(12)プライベート

王将

世間では3連休の初日ということもあって

早めの晩御飯をすませてきました。

王将です。 相変わらずの盛況ぶりです。

待つこと15分。

ようやく名前が呼ばれて席に着きます。

王将セットをオーダー





忙しそうなのはわかるんですけど仕事が雑で

酢豚の完成度が低いです┗(-_-;)┛





食べてみたかったのが天津飯の中身が焼き飯にできる・・・

名前忘れてました(((^^;)


帰る頃には外まで人が並んでましたw(°O°)w

休みの日には早めに行くほうが無難ですね!

ご馳走様でしたface06  


Posted by 小野整体院 at 19:51Comments(6)プライベート

昼ごはんでっせ~

本日の昼ごはんは簡単に♪

やきそば弁当








ス-プ付きなのが嬉しいです(●^o^●)

油と塩加減がいいですね(*^_^*)


黒江コッペとベーグル((o(^-^)o))





こちらは僕にとっては定番なんですが

甘味があり美味しいです☆  


Posted by 小野整体院 at 12:54Comments(6)フレンド

せぇ~のでガスト

ラーメンを食べた後は、よめよめさんを拉致ってガストへ♪

毎度の事ながらしゃべってんのか食べてんのかわからんくらいの

よめよめマシンガントークを堪能いたしました(*^-')b

ラーメンだけでもお腹一杯やのにトークで腹がはち切れそうでしたよ(;^_^A

サービス精神旺盛のよめよめトークは楽しいですよ(o^∀^o)ノ♪♪♪

たまには褒めておかんと(笑)


それからアンゼリカさんに黒江シリーズを頂きました♪(*^ ・^)ノ⌒☆







いつもお気遣いありがとうございますm(__)m

早速、明日の昼食に食べさせてもらいます♪

アンゼリカさん、よめよめさん、モアイ番長、本日もお疲れ様でした(*⌒▽⌒*)  


Posted by 小野整体院 at 22:59Comments(2)フレンド

ラーメン番長の裏メニュー♪

さて、2杯目なんですが、ここの店主さんのブログにて

裏メニューの存在が明らかとなり、ぜひ食べてみたくて

昨夜から予約していました(*^_^*)

(要予約!!) 仕込みに時間がかかる為。


裏メニュー 肉濁濁ラーメン☆





実食!

かなりの太麺で見た目も濃厚そうなスープです。

麺を食べようと箸で麺を掴むと なんとスープまでついてくるではありませんかw(°O°)w

なんじゃ~こりゃ~!!





ここまで強烈な粘度は初めてです!

もっとトラディショナルなラーメンかと思っていたんですが

いい意味で裏切ってくれました。

この店主さん、攻めて攻め込んできます(笑)

しかし実際食べてみると意外とマイルドなんですよd(*^∇゚)ノ

メンマも細く刻んでくれてまして食べやすいですし♪

スープをデッドで飲んでみても、しつこくなく、コクと深みがあり、

まさに店主さんが情熱と魂を注ぎ込んだ極上の一杯です(^_^)v☆

この記事を読んでくれたラヲタの皆さん、食べてみてくださいねぇ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

モアイ番長、ご馳走様でしたface06  


Posted by 小野整体院 at 21:24Comments(8)フレンド