卓上カレンダー♪
知り合いからディズニーの卓上カレンダーを頂きました(^_^)v☆
壁掛けカレンダーは年末にdocomoで貰ってきたんで2つ揃いました((o(^-^)o))
☆ 雑学
なぜ年をとると筋肉痛が後からくるのか?
老化現象の一つなんですが次のようなメカニズムによります。
普段あまり使わない筋肉を無理に使うと筋肉組織内に化学物質が発生します。
この中には痛みを感じさせる物質があるため筋肉痛が起きるんですが
若いうちは化学物質がすぐに蓄積されるので筋肉痛の症状が出るのが早く、
年をとると蓄積に時間がかかるため1~2日してようやく筋肉痛に襲われるんです(;^_^A
やはり・・・年はとりたくないですねぇ~(。>∀<。)
壁掛けカレンダーは年末にdocomoで貰ってきたんで2つ揃いました((o(^-^)o))
☆ 雑学
なぜ年をとると筋肉痛が後からくるのか?
老化現象の一つなんですが次のようなメカニズムによります。
普段あまり使わない筋肉を無理に使うと筋肉組織内に化学物質が発生します。
この中には痛みを感じさせる物質があるため筋肉痛が起きるんですが
若いうちは化学物質がすぐに蓄積されるので筋肉痛の症状が出るのが早く、
年をとると蓄積に時間がかかるため1~2日してようやく筋肉痛に襲われるんです(;^_^A
やはり・・・年はとりたくないですねぇ~(。>∀<。)
Posted by 小野整体院 at 22:05│Comments(4)
│プライベート
この記事へのコメント
筋肉痛って忘れた頃
痛みが出て「あれ?
なんか足が痛い、そういえば
この前運動したなぁー」って。
これやばいよね(x_x)
痛みが出て「あれ?
なんか足が痛い、そういえば
この前運動したなぁー」って。
これやばいよね(x_x)
Posted by アンゼリカ at 2012年01月22日 00:44
アンゼリカお嬢様
そうなんです!
アラフォーになれば
そんな経験は多々ありますよねぇ(;^_^A
僕もその一人です(。>∀<。)
アンチエイジングで若返りましょうv(°∇^*)⌒☆
そうなんです!
アラフォーになれば
そんな経験は多々ありますよねぇ(;^_^A
僕もその一人です(。>∀<。)
アンチエイジングで若返りましょうv(°∇^*)⌒☆
Posted by 小野整体院 at 2012年01月22日 00:54
なにをした痛みなのかわからないことが多々……(ToT)
そして痛みもなかなか引かないですよね。
やっぱり金トレ大事ですね。
ダンベル下げてるオジサマのような
鋼の体めざしてガンバルぞぉ~!!!
そして痛みもなかなか引かないですよね。
やっぱり金トレ大事ですね。
ダンベル下げてるオジサマのような
鋼の体めざしてガンバルぞぉ~!!!
Posted by えもとかなた at 2012年01月22日 01:21
えもっちゃん
筋トレは大事やけど
ほどほどにしとかないと後がこたえるよね(((^^;)
鋼の身体・・・・
えもっちゃんはあんなにはなれんと思うけど(;^_^A
なったらなったで怖いんですけど(。>∀<。)
筋トレは大事やけど
ほどほどにしとかないと後がこたえるよね(((^^;)
鋼の身体・・・・
えもっちゃんはあんなにはなれんと思うけど(;^_^A
なったらなったで怖いんですけど(。>∀<。)
Posted by 小野整体院 at 2012年01月22日 13:08